◆ NAHOK Q&A ◆
これまでに頂いたお問い合わせ・ご質問について、ご参考までにQ&A方式で掲載します。
Q1:掲載中のケース で、色を別オーダーしたいのですができますか?
A1:特注はサイズのみ対応です。
色・デザインのオーダーは対応しておりません。
Q2:以前あった色が見当たらないのですが、特注をお願いすることは可能ですか?
A2:販売中のケースがあるものについて、ご希望のカラーでの特注は承れません。
Q3:楽器店で、常時NAHOKケースを展示販売しているところはありますか?
A3:管楽器については、大阪・名古屋・東京のドルチェ楽器店にてフルート中心に在庫があります。
■Wケースガードについて
Q1:使用しているオーボエとイングリッシュホルンが標準より大きいため、
例えば 高さ32cm×横50cm×厚さ14cm のサイズに、背負うための紐を付けたものを
スーパーヒートインシュレーター入りで、特注として作っていただくことは可能でしょうか?
A1:可能です。
Wケースは内寸が 高さ31cm×横48cm×厚さ8.5cm ですので、特注をご検討ください。
Q2:ギャラックスのE♭/B♭ケースを使用していますが、NAHOKのWケースは使用できますか?
大きすぎませんか?
ちなみにギャラックスのハードケースサイズは 高さ31.5cm×横42cm×厚さ10cm です。
A2:Wケースは内寸が 高さ31cm×横48cm×厚さ8.5cm です。
横幅に5~6cm程度の余裕があるので、小物を入れて使用するとちょうどいいサイズです。
Q3:クランポンのTOSCAを使っていますが、Wケースに入りますか?
サイズは 高さ29.5cm×横43cm×厚さ9~12cm(最大幅)です。
A3:NAHOKにはTOSCA専用ケースとして "Banderas 2/wf" がございますので、こちらをご検討ください。
Q4:セルマーのダブルケース「レシタル」というモデルは、NAHOKのWケースに入りますか?
A4:セルマーの「レシタル」はアタッシュケースタイプで大きいため、ご利用いただけません。
クランポンコンパクトケースと共用で "Flawless/wf" を作りましたので、こちらをご検討ください。
Q5:フルートH管のNAHOKケースカバーをしたまま使用する際に、Wケースだと大きすぎるでしょうか?
A5:Wケースの横幅は、NAHOKフルートH管ケースカバーにジャストサイズです。
なお、スコアブリーフ はWケースより横幅が1cm、縦が4cm程小さめになりますので、お好みでご検討ください。
Q6:クラリネットシャイニーケースを持っていますが、Wケースに収納できますか?
幅は46cm、高さは10cm程だったと思います。
同時に42cmの譜面台を入れたいのですが、可能でしょうか。
A6:クラリネットシャイニーケースは厚みがかなりありますので、Wケースには入りません。
レッスントート "Swing/wf"(縦28cm×横50cm×幅13cm)か、
ボストンバッグ "Departed/wf"(縦28cm×横50cm×幅21cm)をご検討ください。
■スコアブリーフについて
Q1:昨年、H管ケースとピッコロケースを購入してとても気に入って使っております。
WケースにはそれらをNAHOKケースカバーに入れた状態で収納可能な事は確認済みなのですが、
スコアブリーフでも可能でしょうか?
A1:NAHOKのH管ケースはスコアブリーフにぴったりと収まるように作っております。
H管ケースとピッコロケースを収納した状態でも、譜面や少量の小物等が入るスペースがございます。
なお、スコアブリーフはWケースよりも横幅が1cm、縦が4cm程小さめになっております。
■オーボエブリーフについて
Q1:リュック式 オーボエブリーフケースガード Wファスナー "Cantabile/wf" について。
こちらの商品は譜面も入るように見えるのですが、収納可能でしょうか?
もし入るとしますと、楽器ケースとケースカバーのサイズがかなり違うので
背負った時などんい楽器ケースがカバーの中で動いてしまうのではないかと思うのですが、
その点がどのようになっているのかお教え頂ければと思います。
A1:オーボエブリーフはA4譜面が入るサイズになっております。
こちらは全てのオーボエハードケースに合う様に製作されており、
ハードケースの立体感を考慮した絶妙なサイズのため、中で動いてしまうこともありません。
■フルートケースについて
Q1:パウエル社のチェリーケースはNAHOKフルートケース "Amadeus/wf" に入りますか?
A1:チェリーケースは新タイプと旧タイプの2種類があります。
新タイプ(中身がベルベット)は収納可能です。
旧タイプ(中身がゴム)は、新タイプよりサイズが大きいため入りません。
フルートとピッコロを重ね入れ可能な "Grand Master 3/wf" には収納可能かと思います。
Q2:ヤマハ221タイプはNAHOKケースカバーに入りますか?
A2:ヤマハ製品はモデルによって異なります。
横幅はミヤザワ製品などと比べて変わりはないですが、やや奥行きが深いです。
221タイプは一層大きいですが、収納可能です。
Q3:木製のアデルフルートH管とフェンミッヒC管を2個同時にフルートWケースガードに入れる事ができますか?
A3:OKです。
問題なく入ります。
Q4:クリスチャン・イエーガーというドイツメーカーのフルートは "Amadeus/wf" に入りますか?
A4:高さと幅が足りないので入りません。
特注対応となります。
Q5:ヤマハ514タイプはNAHOKに入りますか?
A5:問題なく入ります。
■クラリネットケースについて
Q1:クランポンのケースは対応していますか?
A1:クランポンは、E-13、C-13、R-13、RC、Vintage、Prestige、Festival、Eliteは対応しています。
TOSCAとスチューデントモデルのE11は対応しませんが、
その他の機種はR13等と同じようなポシェットケースタイプですので、すべて対応可能です。
■素材について
Q1:NAHOKの使用するスーパーヒートインシュレーターは、ウレタンですか?
A1:違います。
ウレタンと同じく耐衝撃効果もありますが、その他にも楽器を守る機能があります。
日射からの断熱効果や、湿度を調整する機能など、
音色に影響する要素から楽器を保護する効力が評価されています。
素材は5mmの薄手で、欧州より直接輸入している高級材料です。
通常の断熱材や吸湿剤の10倍以上の力があり、NAHOKでしかお取り扱いしておりません。
防水生地・止水ファスナーと共に、こんな贅沢な素材が施されている楽器ケースカバーは他にありません。
Q2:NAHOKの表面素材、スーパーティルトの防水は、スプレー防水をしているということですか?
撥水素材とは違いますか?
A2:普通の生地にスプレー防水をするインスタントな防水機能ではなく、
本格的なアウトドア対応のコーティング素材です。
撥水表示のある他の商品とは比較できないレベルの素材です。
Q3:ケースの外側に油性ペンで記入することはできますか?
A3:油性ペンでご記入いただくことはお薦めできません。
専用のペンキしか対応しておりません。
油性マジックではとれてしまい、逆にボールペンはついてしまうととれません。
■修理・お手入れ方法について
Q1:特注ケースで、ベルトが切れた場合は修理可能ですか?
A1:こちら で別売しております。
Q2:汚れたときはどのようにお手入れしたらいいですか?
A2:お手入れ方法については こちら に記載しておりますのでご覧下さい。
■お支払い方法について
Q1:注文する際、最初の画面で誤って「同意しない」を押してしまったら手続きができなくなってしまいました。
どうすればいいでしょうか?
A1:お手数ですが、再注文をお願いします。
前のご注文はこちらでキャンセル致しますので、重複することはありません。
Q2:注文後、支払い方法を変更することは可能でしょうか。
A2:銀行振り込みへの変更や、代金引換への変更も可能です。
その場合は "shop@nahok.com" へご連絡いただければ再入力は不要です。
カード決済への変更は、お手数ですが再注文をお願いします。
前のご注文はこちらでキャンセル致しますので、重複することはありません。
■生産場所について
Q1:NAHOKはアジア生産もしていますか?
A1:一切しておりません。
一貫して欧州輸入の素材を使用し、日本国内生産のみです。
これまでに頂いたお問い合わせ・ご質問について、ご参考までにQ&A方式で掲載します。
「収納可能かどうか」などのサイズについてのご質問は、サイズ早見表 もご覧ください。
■色・デザインの特注について Q1:掲載中のケース で、色を別オーダーしたいのですができますか?
A1:特注はサイズのみ対応です。
色・デザインのオーダーは対応しておりません。
Q2:以前あった色が見当たらないのですが、特注をお願いすることは可能ですか?
A2:販売中のケースがあるものについて、ご希望のカラーでの特注は承れません。
Q3:楽器店で、常時NAHOKケースを展示販売しているところはありますか?
A3:管楽器については、大阪・名古屋・東京のドルチェ楽器店にてフルート中心に在庫があります。
北海道のSANKYO楽器店ほか、全国の取扱店舗は以下をご覧ください
楽器店では全てのNAHOKケースを揃えているわけではありませんので、
販売中の商品については各店舗にてお尋ねください。
販売中の商品については各店舗にてお尋ねください。
上記リストの店舗以外は、ネットでの販売に限ります。
■Wケースガードについて
Q1:使用しているオーボエとイングリッシュホルンが標準より大きいため、
例えば 高さ32cm×横50cm×厚さ14cm のサイズに、背負うための紐を付けたものを
スーパーヒートインシュレーター入りで、特注として作っていただくことは可能でしょうか?
A1:可能です。
Wケースは内寸が 高さ31cm×横48cm×厚さ8.5cm ですので、特注をご検討ください。
Q2:ギャラックスのE♭/B♭ケースを使用していますが、NAHOKのWケースは使用できますか?
大きすぎませんか?
ちなみにギャラックスのハードケースサイズは 高さ31.5cm×横42cm×厚さ10cm です。
A2:Wケースは内寸が 高さ31cm×横48cm×厚さ8.5cm です。
横幅に5~6cm程度の余裕があるので、小物を入れて使用するとちょうどいいサイズです。
Q3:クランポンのTOSCAを使っていますが、Wケースに入りますか?
サイズは 高さ29.5cm×横43cm×厚さ9~12cm(最大幅)です。
A3:NAHOKにはTOSCA専用ケースとして "Banderas 2/wf" がございますので、こちらをご検討ください。
Q4:セルマーのダブルケース「レシタル」というモデルは、NAHOKのWケースに入りますか?
A4:セルマーの「レシタル」はアタッシュケースタイプで大きいため、ご利用いただけません。
クランポンコンパクトケースと共用で "Flawless/wf" を作りましたので、こちらをご検討ください。
Q5:フルートH管のNAHOKケースカバーをしたまま使用する際に、Wケースだと大きすぎるでしょうか?
A5:Wケースの横幅は、NAHOKフルートH管ケースカバーにジャストサイズです。
なお、スコアブリーフ はWケースより横幅が1cm、縦が4cm程小さめになりますので、お好みでご検討ください。
Q6:クラリネットシャイニーケースを持っていますが、Wケースに収納できますか?
幅は46cm、高さは10cm程だったと思います。
同時に42cmの譜面台を入れたいのですが、可能でしょうか。
A6:クラリネットシャイニーケースは厚みがかなりありますので、Wケースには入りません。
レッスントート "Swing/wf"(縦28cm×横50cm×幅13cm)か、
ボストンバッグ "Departed/wf"(縦28cm×横50cm×幅21cm)をご検討ください。
■スコアブリーフについて
Q1:昨年、H管ケースとピッコロケースを購入してとても気に入って使っております。
WケースにはそれらをNAHOKケースカバーに入れた状態で収納可能な事は確認済みなのですが、
スコアブリーフでも可能でしょうか?
A1:NAHOKのH管ケースはスコアブリーフにぴったりと収まるように作っております。
H管ケースとピッコロケースを収納した状態でも、譜面や少量の小物等が入るスペースがございます。
なお、スコアブリーフはWケースよりも横幅が1cm、縦が4cm程小さめになっております。
■オーボエブリーフについて
Q1:リュック式 オーボエブリーフケースガード Wファスナー "Cantabile/wf" について。
こちらの商品は譜面も入るように見えるのですが、収納可能でしょうか?
もし入るとしますと、楽器ケースとケースカバーのサイズがかなり違うので
背負った時などんい楽器ケースがカバーの中で動いてしまうのではないかと思うのですが、
その点がどのようになっているのかお教え頂ければと思います。
A1:オーボエブリーフはA4譜面が入るサイズになっております。
こちらは全てのオーボエハードケースに合う様に製作されており、
ハードケースの立体感を考慮した絶妙なサイズのため、中で動いてしまうこともありません。
■フルートケースについて
Q1:パウエル社のチェリーケースはNAHOKフルートケース "Amadeus/wf" に入りますか?
A1:チェリーケースは新タイプと旧タイプの2種類があります。
新タイプ(中身がベルベット)は収納可能です。
旧タイプ(中身がゴム)は、新タイプよりサイズが大きいため入りません。
フルートとピッコロを重ね入れ可能な "Grand Master 3/wf" には収納可能かと思います。
Q2:ヤマハ221タイプはNAHOKケースカバーに入りますか?
A2:ヤマハ製品はモデルによって異なります。
横幅はミヤザワ製品などと比べて変わりはないですが、やや奥行きが深いです。
221タイプは一層大きいですが、収納可能です。
Q3:木製のアデルフルートH管とフェンミッヒC管を2個同時にフルートWケースガードに入れる事ができますか?
A3:OKです。
問題なく入ります。
Q4:クリスチャン・イエーガーというドイツメーカーのフルートは "Amadeus/wf" に入りますか?
A4:高さと幅が足りないので入りません。
特注対応となります。
Q5:ヤマハ514タイプはNAHOKに入りますか?
A5:問題なく入ります。
■クラリネットケースについて
Q1:クランポンのケースは対応していますか?
A1:クランポンは、E-13、C-13、R-13、RC、Vintage、Prestige、Festival、Eliteは対応しています。
TOSCAとスチューデントモデルのE11は対応しませんが、
その他の機種はR13等と同じようなポシェットケースタイプですので、すべて対応可能です。
■素材について
Q1:NAHOKの使用するスーパーヒートインシュレーターは、ウレタンですか?
A1:違います。
ウレタンと同じく耐衝撃効果もありますが、その他にも楽器を守る機能があります。
日射からの断熱効果や、湿度を調整する機能など、
音色に影響する要素から楽器を保護する効力が評価されています。
素材は5mmの薄手で、欧州より直接輸入している高級材料です。
通常の断熱材や吸湿剤の10倍以上の力があり、NAHOKでしかお取り扱いしておりません。
防水生地・止水ファスナーと共に、こんな贅沢な素材が施されている楽器ケースカバーは他にありません。
Q2:NAHOKの表面素材、スーパーティルトの防水は、スプレー防水をしているということですか?
撥水素材とは違いますか?
A2:普通の生地にスプレー防水をするインスタントな防水機能ではなく、
本格的なアウトドア対応のコーティング素材です。
撥水表示のある他の商品とは比較できないレベルの素材です。
Q3:ケースの外側に油性ペンで記入することはできますか?
A3:油性ペンでご記入いただくことはお薦めできません。
専用のペンキしか対応しておりません。
油性マジックではとれてしまい、逆にボールペンはついてしまうととれません。
■修理・お手入れ方法について
Q1:特注ケースで、ベルトが切れた場合は修理可能ですか?
A1:こちら で別売しております。
Q2:汚れたときはどのようにお手入れしたらいいですか?
A2:お手入れ方法については こちら に記載しておりますのでご覧下さい。
■お支払い方法について
Q1:注文する際、最初の画面で誤って「同意しない」を押してしまったら手続きができなくなってしまいました。
どうすればいいでしょうか?
A1:お手数ですが、再注文をお願いします。
前のご注文はこちらでキャンセル致しますので、重複することはありません。
Q2:注文後、支払い方法を変更することは可能でしょうか。
A2:銀行振り込みへの変更や、代金引換への変更も可能です。
その場合は "shop@nahok.com" へご連絡いただければ再入力は不要です。
カード決済への変更は、お手数ですが再注文をお願いします。
前のご注文はこちらでキャンセル致しますので、重複することはありません。
■生産場所について
Q1:NAHOKはアジア生産もしていますか?
A1:一切しておりません。
一貫して欧州輸入の素材を使用し、日本国内生産のみです。