NAHOK 商品修理について、スピーディな対応をするため、
以下のとおりご案内いたします。
修理代金+返送料1,000円+消費税がトータル料金となります。
(修理品を送って頂くときの送料はご自身でお願いします。)
【ファスナー修理】
鞄のファスナー種類は、修理上、以下のようにおおまかに分けています。
a,シングルケース(フルート、オーボエ、クラリネット、ピッコロなど単体もの)
b,通常ブリーフケースタイプ(スコアブリーフ、Wケース、ワイドブリーフなど大きい鞄)
c,Wファスナー式=2コンパートメントタイプのブリーフケース(オーボエブリーフ、クラリネットブリーフ)など厚みのある鞄。
次に、楽器の種類と商品名(あるいは上記a,b,cのどの種類か)、
使用年数などを記述し、
①鞄の全体がわかる写真(どの鞄かがわかるように)
②修理箇所のアップ写真 (ファスナーの壊れ方)
③タマ部分(鞄周辺のへり部分)
を添付してメールでお送りください。
状態の説明をわかる限りで簡単に、お願いします。shop@nahok.com
ファスナー修理方法
止水ファスナーは、不具合が数箇所でも1箇所でも、すべて差し替えとなります。
修理方法は、写真のように、マチ部のへりを同色の表地でファスナー周辺に巻きます。
この方法により、内装生地を変更したりしなくて済みます。